この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年10月31日

けやき庵OPEN

こんにちは。
kikito事務局です


今日で10月が終わり、明日から11月が始まりますね。
11月から山が色づきはじめる紅葉の季節ですね!!
まだ少し早いですが、少しずつ葉っぱが赤くなってきていますiconN10


そこで…!!!!

本日から永源寺のけやき庵をお借りしまして
kikitoのパネルやノート、メモを展示し、協議会のメンバーさんの商品を販売しておりますkao05







土日のみの営業になっておりますが、永源寺のきれいな紅葉を見に来て
kikitoのお店にもぜひぜひiconN04
皆様ご来店くださいませkao01

宜しくお願いいたします!!


  


Posted by kikito at 15:31Comments(0)イベントのお知らせ

2009年10月25日

報知新聞に!kikito

サポーターの山口です!

土曜日の報知新聞見ていただけましたか?
私は滋賀県南部に住んでおり、白川さんから
電話をもらうまで知りませんでした…



kikitoの森づくり塾のことが一面に掲載!!!

でもちょっと問題が…
「参加費無料!」
そう、今回は無料なのですが、3回目から有料になる予定です。
こんなに大きな記事だと知らなくて、電話で「大丈夫でしょー」
と気楽なことを言ってすいませんでしたkao08

でもこんなに取り上げてもらえるなんて嬉しいですね!  


Posted by kikito at 23:54Comments(0)イベントのお知らせ

2009年10月20日

びわ湖環境ビジネスメッセ2009に参加します!!


こんにちは!
kikito事務局です。

いよいよ明日から長浜ドームで行われます
「びわ湖環境ビジネスメッセ2009」に参加しますiconN04


http://www.biwako-messe.com/
→びわ湖環境ビジネスメッセのTOP

http://www.biwako-messe.com/exhibitor/G-04.html
→kikitoの紹介文のページ


長浜ドームで10月21日~23日の10時~17時まで(最終日は16時まで)開催しております!
皆様、見に来てくださいkao07

  


Posted by kikito at 11:03Comments(2)イベントのお知らせ

2009年10月20日

あいとうマーガレットステーションに参加しました!

こんにちは。
kikito事務局です。


東近江にあります「あいとうマーガレットステーション」で
9月19日にフリーマーケットに参加させていただきましたkao07
東近江市に事務局がありながら、地元の方にまだまだ知名度がないので
kikitoの御披露目iconN11をさせていただきました!


この日は快晴で日差しがまぶしく、季節はずれに肌が焼けました…face07
でも、晴れていて少々風はきつかったですが…問題なかったです!
行きかう人は必ずkikitoのパネルを見てくれていましたicon22


50枚印刷したkikitoのチラシを配って協議会をアピールしてきました!
50人の方にはkikitoを知っていただけたと思ってます(笑)


のんびりとした時間の中で、仕事中なのにゆっくりとしてしまいましたiconN12
次は10月10日、11日に大阪で行われます「森林の市」にkikitoも参加します!
ぜひ、皆様3連休なので遊びにきてくださいね。


おさつチップをもって遊びにきてくれた太田さんicon01
店番もして、後始末まで手伝ってくれた信雄さんicon01
ありがとうございましたkao07


  


Posted by kikito at 10:07Comments(0)事務局

2009年10月20日

水都おおさか森林の市2009出品しました!!

こんにちは。
kikito事務局です。

ブログの更新が遅くなり、すみませんface07
暑さも去って、すっかり朝晩は寒くなりましたね。
これから布団の中から出にくい季節になります…。








10月10日、11日と「水都おおさか森林の市2009」に出品しましたkao01
お天気にも恵まれ、素敵なスタートをきることができました。
kikitoのお店は、なかなか他のテントとは違い
オシャレな雑貨屋さんのようになっていました!!
自画自賛です(笑)


大阪で出品していましたが、来場者の中には
滋賀県が地元の方が多く、県産材や湖東材を使った商品をご覧になって
懐かしく思ってくださる方もいらっしゃいましたkao07
違う土地に住んでいても、出身が同じ滋賀県ということだけですが
親近感がわきました。


なんか滋賀の話が出来て、kikitoも知っていただけて
「頑張ってね!」という一言をかけていただき
うれしいッkao01iconN04
ありがとうございます。


個人的な印象に残った家族のお話を…
お母さんと娘さんが商品の山椒のすりこぎをご覧になられていて
「昔は子供が生まれてから、新しいすりこぎを買って
嫁入り前には長かったすりこぎが短くなっているものやったのよ。
だから、あなたも自分の手に合うすりこぎを見つけて。」と
素敵なエピソードを聞きましたicon12

短くなったすりこぎには
いろんな思い出が詰まっているんでしょうね。


11日に大学生の福本さんが来てくれましたkao01
わざわざ大阪まで来てくれて、ありがとうございます!!
また事務所にも遊びにきてくださいねkao10



両日御手伝いしてくださった、大林さん、山口さん
WIPEさん、アルパックさん、アルバイトの皆様
皆様のご協力ありがとうございましたkao05


  


Posted by kikito at 10:06Comments(0)事務局